以下は2019年のイベントパンフレット、過去の写真などをご覧ください。
レコードプレーヤー、真空管アンプを持ち込んでいただきました。
背面には折り畳みテーブルを立てて少しでも音響的な反射をつけてみたいと思いました。
大阪からグライコも持ち込んでいただきました。
下のDSPグライコは多機能すぎて使いこなせなかったですが、測定用マイクからの情報でスペクトルグラフを表示して楽しませていただきました。
コーヒー、ジュース類飲み放題
とはいってもお菓子など頂いたものがほとんどで申し訳ない感じでした。
バリエーションは20Wのアナログアンプ、20Wのデジタルアンプ、
1W程度ののデジタルアンプの2種で聞き比べていただきました。
手前はスピーカ切替機です。 試聴ポイントから1㎜も動かずにスピーカ9台、アンプ3台を切り替える事ができます。 試聴会では欠かせない装置です。
ラズパイとVOLUMIOをソースにも使わせていただきました。